米国株投資を始めてから3ヶ月で含み益が600万円以上になり、資産が約500万円増えました。
- 運用期間:2020/09/10〜2020/12/10
- 運用資産:約800万円
- 含み益:625万円
- 税引き後(20.315%)含み益:498万円
今回は、米国株投資で資産を増やした手順を公開します。
目次
米国株投資で資産を増やした手順
米国株で資産を増やした手順は次の通りです。
- 2020年9月、米国高配当株投資をするためにSBI証券の口座開設
- 急遽、米国グロース株投資をすることになる
- たまたま米国株投資メンター発見
- まずは小さく分散投資
- 9月18日に上場したUnityに運用資産の60%を投資
- 11月17・18日に暴落中のGoodRxに運用資産の30%を投資
- 短期売買で遊びながら今日に至る
①2020年9月、米国高配当株投資をするためにSBI証券の口座開設
2020年の夏ごろにYouTubeやブログを見ていると、高配当株投資による早期リタイアが流行っていることを知りました。
特に、三菱サラリーマン(穂高 唯希)さんが書いた著書に影響されました。
高配当株は、為替手数料が安くて自動定期買付ができるSBI証券で運用するのがおすすめだということで、早速口座開設を始めました。
すでに楽天証券でつみたてNISAを運用していたので、SBI証券の口座開設申請もすぐに終わらせることができました。
②急遽、米国グロース株投資をすることになる
SBI証券のアカウントは開設できましたが、審査には時間がかかったので、その間はどんな高配当銘柄があるのか調査していました。
そして、ふとSBI証券の人気売買ランキングを見にいきました。
ZOOMはオンラインビデオ会議アプリのZOOMを作っている会社です。
新型コロナウイルス感染拡大によりテレワークが広がる流れに乗って、ZOOMの人気が爆発的に上がりました。
私は、2020年3月頃からZOOMの人気が出ていたことを知っていました。
新型コロナウイルス感染拡大により知り合いの会社でZOOMが本格的に採用されることが決まり、私が知り合いのZOOMの練習相手をしていたからです。
ということで作戦を変更し、配当金ではなくキャピタルゲイン目当てのグロース(成長)株に投資をすることに決めました。
③たまたま米国株投資メンター発見
それからは、ZOOMに投資をしても問題ないか情報収集をしていました。
「ZOOM 投資」などでググっていると、Takao HiroseチャンネルというYouTubeチャンネルを発見しました。
運営者は、米国の投資顧問会社などで約30年間投資業務に携わっていた広瀬隆雄さんです。
動画では、米国株投資を中心とした投資手法について初心者でもわかりやすく解説されていました。
④まずは小さく分散投資
SBI証券の審査が完了したころには、広瀬さんの動画は半分以上見終わっていました。
広瀬さんの著書『MarketHack流 世界一わかりやすい米国式投資の技法』では、10社から15社に分散投資をすることが推奨されていました。
投資先
- ズーム ビデオ コミュニケーションズ(ZM)
- アップル(AAPL)
- アマゾン ドットコム(AMZN)
- クラウド ストライク ホールディングス(CRWD)
- エヌビディア(NVDA)
- ロイヤルティ・ファーマ(RPRX)
- ドキュサイン(DOCU)
- オクタ(OKTA)
- ファストリー(FSLY)
- ズームインフォ テクノロジーズ(ZI)
- エマージェント バイオソリューションズ(EBS)
- ギリアド サイエンシズ(GILD)
⑤9月18日に上場したUnityに運用資産の60%を投資
Unityについては、広瀬さんが出した動画「ユニティ・ソフトウェアについて」で紹介されていました。
この動画で、Unityがまだ上場されていないことを知りました。
私は2013年からプログラマーとして働いていましたが、その頃からUnityは知っていました。
ゲームプログラミングについて調べ出すと、いやになる程Unityの情報が出てくるからです。
もうUnityに運用資産を全部突っ込めばいいのでは?😂
もしUnityの株価が伸びなかったら、資産が減るだけでなく他の有望な銘柄に投資できない機会損失につながるから。
人気があるTwitter(TWTR)も6年くらい株価が伸びていないし。
「Unityの売り出し目論見書(S-1)を読んでおけ」ということで、内容を確認しておきました。
-
【米国株投資】Unityについて【IPO銘柄分析】
S-1の情報を元に、ゲームエンジンを提供するUnityについて解説します。 目次1 Unityとは1.1 概要1.2 ビ ...
続きを見る
大丈夫。85ドル以下ならガンガンの買いです。値段がブレているのはユニティが独自でアロケーション業務をやろうとした罰が当たっただけ。そのうち安定します。
— じっちゃま (@hirosetakao) September 18, 2020
できるだけ多くの資金をUnityに投資しようと考えていましたが、初日は100万円を投資しました。
しかし、上場初日が終わったあとに広瀬さんのツイッターを見ていると、「ユニティ買えてない投資家が、沢山居る!」という情報が入ってきました。
ユニティ(U)上だぞ、上!
— じっちゃま (@hirosetakao) September 22, 2020
元々証券口座には400万円くらいしか入れていなかったので、あわてて400万円を銀行口座から調達してきました。
そうこうしているうちにも、株価はどんどん上がっていきます。
時間外取引でも株価が高騰していましたが、私はSBI証券を使っていたので時間外取引ができません。
ただ、取得単価は高くなってしまいましたが、3日間かけてなんとか500万円をUnityに投資できました。
⑥11月17・18日に暴落中のGoodRxに運用資産の30%を投資
Unityに投資してからは、元々少額投資していたアップルやエヌビディアなどをどんどん利確・損切りしていきました。
利確・損切りして戻ってきた資金は、割安で放置されていたロイヤルティ・ファーマに移動させていました。
「稼げないな〜」と思っていたところ、大きなチャンスがやってきました。
11月17日の寄り付き前にYahoo!Financeで株価を見ているとGoodRxが−20%ほど暴落していたのです。
どうやら、Amazon Pharmacy(オンライン薬局)が開設されるというニュースが報道され、「GoodRxのビジネスを潰しにかかってきた」と証券アナリストがGoodRxの目標株価を大幅に引き下げたことにより売りに殺到したようです。
GDRX買って! 買って! 買って!
— じっちゃま (@hirosetakao) November 17, 2020
ただ、元々GoodRxに投資をしておらず、投資する予定もなかったです。
S-1や決算内容は確認していましたが、今後どれだけ成長の余地があるかUnityほど予測できなかったからです。
-
【米国株投資】GoodRxについて【IPO銘柄分析】
今回はGoodRxについて解説します。 目次1 GoodRxとは2 GoodRxの業績2.1 2018、2019年度の業 ...
続きを見る
しかもかなり割安になったので、買う価値はあるでしょう。
急遽、250万円投資していたロイヤルティ・ファーマを売り、GoodRxに250万円を投資しました。
⑦短期売買で遊びながら今日に至る
その後は、買いたい銘柄を探しまくっているのですが、知識不足ということもありなかなか買いたい銘柄が見つかりません。
とりあえず、買っては売ってを繰り返しています。
なんだかんだしているうちに、下図(左下)の通り、12月10日時点では含み益が600万円を超えました。
よかった点
これまで投資した中でよかった点は次の通りです。
よかった点
- 大きなチャンスをうまく拾えた
- さまざまな会社のビジネスモデルを知ることができた
損をしてもその分働いて稼げばいいや、って感じで。
せっかくお金が落ちているのに拾わない、みたいな感じでしたね。
悪かった点
これまで投資した中で悪かった点は次の通りです。
悪かった点
- まったく分散投資できていない
- ハイテク株以外に興味が湧かない
- SBI証券は時間外取引ができず、チャンスを逃す場面が多かった
- 短期売買では3ヶ月で3万円くらいしか稼げなかった
- もっと早く投資を始めていればもう少し稼げた
でも「100%成功するわけじゃないしいいや」って感じで始めませんでした。
かなり後悔です・・・
株式移管がめんどくさいだけでしょ😂
両方のいいとこ取りをするために使い分けを考えています。
まとめ
今回は、米国株投資で資産を増やした手順を公開しました。
株式投資を始めた時は「損をしなかったら大成功」と考えていたので、資産が500万円増えたことは予想外でした。
※続きは以下の記事です。
-
【悲報】750万円の含み益が3か月で一気になくなり絶望【米国株投資失敗談】
米国株投資を始めてから3ヶ月で含み益が750万円になりましたが、その後の3か月で一気に含み損になってしまった過程について ...
続きを見る